Doorkeeper

【第10回 広島の楽しい100人「広島のWeb Touchい100人」特集

2016-03-18(金)18:30 - 20:30 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

入場のみ 500円 会場払い
入場料+懇親会費 3,500円 会場払い
開場:18時、開演:18:30

詳細

スピーカー

広島の楽しい100人 公式サイト
http://hiroshima.100person.jp/

【第10回 広島の楽しい100人「広島のWeb Touchい100人」特集

登壇者発表 第1弾】 3/18 開催の第10回は、WEB TOUCH MEETINGとのコラボで開催します!

開催日時:2016年3月18日(金)18:30 - 20:30
参加費:500円
場所:広島市中区袋町6番36号
合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市民交流プラザ)北棟6Fマルチメディアスタジオ

懇親会のご案内

会のあと、登壇者4人と直接話せるだけでなく、参加者同士がつながることができる懇親会があります。
参加費:3,000円
場所:HONEy&HaTCHI
立町店 広島県広島市中区立町4-15 英万里ビル2F
TEL:082-243-8281
http://www.hotpepper.jp/strJ000694441/
開始時間:21:00〜

現在予定している内容

Webエンジニア

小西雄大 (こにし ゆうだい)さん

<主な内容・プロフィール>

広島生まれ広島育ち。フリーのWebエンジニア。92年生まれの23歳(2016年3月現在)。 検察官をめざし海田高校から広島大学法学部へ進学。その後休学、中退してWeb 業界へ。 休学中、HTML、CSSとWebマーケティングの基礎から独学を始めて、2014年春に Web制作の個人事業主として登記。 1年半Web制作会社の派遣エンジニアを兼業し、2015年秋に退社して受託開発一 本に。 現在はWebデザインやCMSの組み込み、Webシステムの開発、仮想環境でのサー バー構築などをメインに行っている。

シミズアールアンドディーオフィス

清水 誠也(しみず せいや)さん

<主な内容・プロフィール>

広島生まれ広島育ち、「SHIMIZU R&D OFFICE」代表 "アナログからデジタルまで"をモットーに、素材づくりからプログラミング、 音楽、デザイン、3DCG製作に関するすべてを自らで行なう。 主な作品に、平和公園復元CG映像、各種CM、シャレオ・西條駅・錦帯橋・等 のプロジェクションマッピング、など。広島中心にフリーランスとして活動中。 協同組合CGファクトリー広島 理事/穴吹デザイン専門学校 非常勤講師/ 広島コンピューター専門学校 非常勤講師

ためま合同会社 代表

ためまっぷプロジェクト世話人

清水 義弘(しみず よしひろ)さん

<主な内容・プロフィール>

SEとしてNY渡米時に9.11、日本帰国後に3.11を経験。2013年に千葉から広島へ転居。NPO法人「もちもちの木」の説明会をきっかけに、SE経験を活かして地域住民同士の交流を促進したいという思いを強くする。2014年に「ためまっぷプロジェクト」をスタート。クラウドファンディングを活用し、地域情報が5秒でわかるスマホアプリ「ためまっぷ」をリリース。プロジェクト遂行のために会社をたちあげ、多くのパートナー、スタッフとともに地域情報を拡散のために活動中

みんなのまちの掲示板ためまっぷ
http://www.tamemap.net/

SHAREFL 代表

柳谷 武(やなぎや たけし)さん

<主な内容・プロフィール>

鳥取県出身。広島市内の専門学校卒業後、2001年にカンドウコーポレーション入社。デザインやアニメーションとプログラムの両立する提案・制作に携わる。2007年からは平行して、仕事に直結しない自由な表現の場としてSHAREFLを立ち上げ、身体の動きを把握するセンサーを用いたAIR SHODOUなど、インタラクティブなコンテンツの企画・制作・運営を行う。イベント当日は最新作インタラクティブコンテンツ、URA ONI GOCCOが体験出来ますよ!!

さらに情報を知りたい:

公式HP : http://hiroshima.100person.jp/
facebook:https://www.facebook.com/h100parson
twitter:https://twitter.com/hiroshima100nin

コミュニティについて

WEB TOUCH MEETING

WEB TOUCH MEETING

WEB TOUCH MEETINGとは 主に広島県、中国地方の方を対象に ウェブ周りの技術や知識に関して 自分は知ってる当たり前のことを まずはさわりの部分からでも お互いにしあいましょうという会です。 現在はイベントへの参加管理はconpassへ移行しました。

メンバーになる