Doorkeeper

第84回「WEB TOUCH MEETING」@ YOKOGAWA CINEMA

2015-11-02(月)19:00 - 22:00 JST

横川シネマ

広島県広島市 西区横川町3-1-12

詳細

※上記で「キャンセル待ち」と表示されている方は、当日増設席をご用意いたします。

第84回WEB TOUCH MEETINGスピーカー

懇親会のお店を予約いたしました!
ぜひご参加よろしくお願いいたします。

第84回「WEB TOUCH MEETING」懇親会
https://webtouchmeeting.doorkeeper.jp/events/33972

趣旨

ウェブ周りの技術や知識に関して自分は知ってる当たり前のことが他の分野の人にとっては話を聞きたいものかもしれません。
まずはそういうさわりの部分をお互いにしあいましょうという会です。

各分野においての高度な話ではなくて、触り部分くらいの簡単な話(この技術がなぜ必要か)などを各40分弱くらいで2,3個する予定です。

今回は昨年好評だった横川シネマを会場として、シェアフルさんとのコラボでのイベントです!建築関係の方、グラフィックデザイナーさん、プロダクトデザイナーさん、プログラマさんなど それぞれの業界でファブを取り入れた仕事を始めた3名のスピーカーをお呼びしています。

シェアフル特設ページ
http://sharefl.jp/blog/20151012wtm/

ご協力

シェアフル
http://sharefl.jp/

横川商店街劇場2015 ムーランルージュ横川シネマプログラム
http://yokogawagekijyo.info/

現在予定している内容

イントロダクション『実用的にデジタルファブリケーションを』(15分)

MC 柳谷 武さん

<MC 柳谷 武さんの紹介>

SHAREFL
http://sharefl.jp/

今回のイベント企画を発起。SESSION.1のMCを務めます。いつもはAdobe Illustratorをベースに、ウェブデザイン、グラフィックデザイン、アニメーション、アプリ、UI、デジタルサーネージなどのお仕事を受託しています。 レーザーカッターを扱うようになって2年。看板、印刷物、立体物、商品ディスプレイ、プロダクトデザインなどを制作するようになりました。 ウェブや広告業務(売る手伝い)だけではなく、プロダクトデザイン(売り物)も作れるようになるレーザーカッター・デジタルファブリケーションの分野は魅力的。 つくりたいものが形になるところまでできてしまうので、ちょっとしたことでもあきらめずに形にするようになりました。 デザイナーが設計のみではなく施工や実装を含めて行えることは、ものづくり優位性になるのではないでしょうか。 そんな思いから、「デジタルファブリケーション」のさわりを共有する場を開くこととなりました。

セッション1『レーザーカッターで広がるDTPとプロダクトデザイン』(30分)

柳谷 環さん / MC 柳谷 武さん

<主な内容>

 ・他己紹介
 ・FABとの出会い
 ・ミニメーカーになる
 ・自社プロダクトづくり
 ・平行して受託
 ・レーザーカッターの製作画面プレビュー
 ・焼ききられる0.2mm
 ・まとめ

<INTUSさんの紹介>

INTUS.
http://www.intus.jp/

ウェブ制作会社を経て、2015年1月よりフリーランスに。 前職で培ったEC販売のノウハウを活かしつつも、おもちゃをつくるミニメーカーとしてプロダクトデザインをはじめた環さん。 ママがイライラしないですむ、シンプルな木のおもちゃづくりをコンセプトに活動されています。 商品・パッケージのデザイン、製造、販売、経営まですべてをこなし、小商いでスタートさせた子供のおもちゃブランドSukima.をスケールアップできるよう日々画策中。 製造工具は主に木材加工のレーザーカッターを使ったもの。Adobe Illustratorを使いプリントアウト感覚でプロダクトを製造でき、実物を作りながらのトライアンドエラーで工夫できるデジタルファブリケーションならではのプロダクトづくりをされています。そのあたりの現場のお話をお聞きできるのが楽しみですね。デザイナーさん必見!お話をきくと、できることがひろがる予感!

セッション2『3Dプリンタが切り開く実益』(30分)

三谷 歩さん / MC 中山 慎一郎さん

<主な内容>

・他己紹介
・3Dプリンター導入のきっかけ
・3Dモデリングが強みな理由
・もじゃもじゃ事件が頻発
・3Dプリントオリジナル機材の活用
・様々な分野でのビジネス展開
・まとめ

<三谷さんの紹介>

WAN
http://wan-hiroshima.jp/

2010年株式会社ワールドエリアネットワークスを設立(当時25歳)。 音大卒業の経験を生かし、音源制作を仕事にしていたところ、カメラマンのアシスタントや3DCG制作の現場経験を経て、最先端の技術を使用した広告物等の制作会社へとシフトチェンジ。 現在、3Dのノウハウをベースに様々な制作のお仕事を請け負っておられます。 (建築パース / 3DCGアニメーション / VRコンテンツ制作 / 3Dスキャン&プリント / プロジェクションマッピング / 動画撮影・編集 / 音源制作 / ウェブ制作/デザイン / 写真撮影・編集 / 等) 今回横川シネマでは、全天球パノラマ動画撮影の業務を始めるため、特殊な撮影器具を3Dプリンターで作ってしまうお話などファブにまつわることを軸にお話ししてもらいます。

<MC 中山 慎一郎さんの紹介>

RE'DE'STU
http://www.re-de-stu.com/

カープサンフレッチェの3Dプリントフィギュア企画や欧州から3Dサービスを広島に持ち込んだりと、毎日3Dスキャンと3Dプリントに接している中山さん。三谷さんの全天球パノラマ動画撮影機材の販売用出力も担当、SESSION.2のMCを務めてもらいます。

セッション3『地方の空き家再生とファブ』(30分)

椙原 俊典さん / MC 杉田 宗さん

<主な内容>

・CNC建築との出会い。
・空間を持ち運ぶという発想。
・デジタルDIYリノベーション事例。
・スケルトンは賃借、インフィルは所有。
・『空家×ファブ』ビジネスモデルの展望。

<椙原さんの紹介>

LEVARDA
http://www.levarda.co.jp/

文系卒。不動産開発と建設営業の仕事を経て、売るより作るほうに興味を持ち、建築を学ぶため職人にシフト。 その後、BIMとCNC加工を用いた住宅建築を行うイギリスの工務店の存在を知ったのがきっかけで、デザインから施工までワンストップで行うをファブリケータを目指して2014年株式会社LEVARDAを設立。 一般住宅の設計やリノベーション、家具製作の仕事を請け負いながら、デジタルファブリケーションやオープンデザインとの融合を模索して日々実験中とのこと。
Adobe Illustratorなどのベクターデータを元にドリルの削りを行えるCNCやレーザーカッターを使った空き家再生のお話。建築とグラフィックデザインを結ぶ新しいヒントがありそうです!

<MC 杉田 宗さんの紹介>

SourceOrganizationNetwork
http://www.sourceorganizationnetwork.com/

昨年、プログラミングをつかった造形物についてお話しいただいた杉田さん。SESSION.3のMCを務めてもらいます。また、建築、プログラム、プロダクトデザイン、3Dとマルチな活動をされていることから、 今年はデジタルファブリケーションにまつわる登壇者全体のディスカッションMCを務めてもらうことになりました。 会場にお越しの方と登壇した3名とMC3名を交え、ファブについてわかったこと、それぞれの業界での可能性についてやディスカッションお行えたらと思っています。 新しい手法を取り入れることで、表現や工程をよりよくすることができる可能性をひめているファブ。扱う方が増え、ノウハウのシェアが広がればなと思います。 誰でも扱えることが「ファブ」の存在意義でもあるので、もうちょっと詳しく知りたい方、「ファブ」のさわりをかじるいい機会となれば幸いです。 ファブに興味があるみなさんのお越しをお待ちしております!

ディスカッション『みんなで考える、「ファブで変わっていくこれから」』(30分)

MC 杉田 宗さん

<主な内容>

会場にお越しの方と登壇した3名とMC3名を交え、ファブについてわかったこと、それぞれの業界での可能性についてやディスカッションお行えたらと思っています。 新しい手法を取り入れることで、表現や工程をよりよくすることができる可能性をひめているファブ。扱う方が増え、ノウハウのシェアが広がればなと思います。 誰でも扱えることが「ファブ」の存在意義でもあるので、もうちょっと詳しく知りたい方、「ファブ」のさわりをかじるいい機会となれば幸いです。ファブに興味があるみなさんのお越しをお待ちしております!

タイムスケジュール

時間 セッション名 発表者
18:30 - 19:00 (30分) 準備&名刺交換
19:00 - 19:15 (15分) イントロダクション『実用的にデジタルファブリケーションを』 MC 柳谷 武さん
19:15 - 19:45 (30分) セッション1『レーザーカッターで広がるDTPとプロダクトデザイン』 柳谷 環さん / MC 柳谷 武さん
19:45 - 19:55 (10分) 休憩
19:55 - 20:25 (30分) セッション2『3Dプリンタが切り開く実益』 三谷 歩さん / MC 中山 慎一郎さん
20:25 - 20:35 (10分) 転換&予備時間
20:35 - 21:05 (30分) セッション3『地方の空き家再生とファブ』 椙原 俊典さん / MC 杉田 宗さん
21:05 - 21:15 (10分) 転換&予備時間
21:15 - 21:45 (30分) ディスカッション『みんなで考える、「ファブで変わっていくこれから」』 出演者全員参加 / MC 杉田 宗さん
21:45 - 21:55 (10分) 片付け
22:20- どこか近くのお店で懇親会(参加人数次第でお店はアドリブで決めます!)

コミュニティについて

WEB TOUCH MEETING

WEB TOUCH MEETING

WEB TOUCH MEETINGとは 主に広島県、中国地方の方を対象に ウェブ周りの技術や知識に関して 自分は知ってる当たり前のことを まずはさわりの部分からでも お互いにしあいましょうという会です。 現在はイベントへの参加管理はconpassへ移行しました。

メンバーになる